[みどりのまちマルシェ特別編 星空マルシェ8月23日 (7月5日更新)]
エリア名:中央区
ジャンル名:体験講座 | クラフト 工作 | 展示会
夏のマルシェは、特別開催で夕方16時スタート
おなじみのマルシェ出展内容とは別に、お子様にもお楽しみいただけるブースもご用意!!
大人の方もご参加いただいている毎年人気の昆虫くじ。ヘラクレスオオカブトが当たるかも?!
朝採りの野菜や果物、お味噌の量り売り、手作りお菓子の販売もあります。
また、広場では、光るビーチボールや輪投げなど、無料で遊んでいただくこともできます。
夏休み最後の土曜日、舞鶴公園で夜の公園を一緒に楽しみましょう。
チラシも併せてご覧ください。
30店舗出店予定(7月5日現在)
※キッチンカー含む
【お野菜・果物】
・PETIT FARM
・たびのうと
・MADE BY ME←中止
・マレブル←中止
【お菓子・惣菜・加工品】
・fill(糸島豚や野菜を使った洋食総菜)
・白豆屋+SiLO BOTANICAL LIFE(焙煎珈琲豆と観葉植物の販売)
・夜な夜な(米粉を使った沖縄のお菓子)
・プティボヌール(米粉を使ったドーナツ)
・ココホン(米粉の食パン、米粉唐揚げ)
・ぶくぶくドーナツ堂(焼きドーナツ)←中止
・福神茶楼(甘酒、その他加工品)
・Lemmon+(国産・無添加レモネード)
・まるは醤油醸造元(味噌・醤油など)
【雑貨・その他物品販売】
・かもめPlants(多肉植物の寄せ植え、フラワーブーケ)
・パパール(端切れを使った小物、手作り雑貨)
・はな動物病院xトリミングサロンoluolu(犬と猫用の手作りおやつなど)
【ワークショップ・体験】
・MaraU整体サロン&mona(マッサージ)
・そらまめ(スライム、ブレスレット作り、かたぬき)
・イルチブレインヨガ天神スタジオ(腸活エクササイズ、豆すくいゲーム)
・兜鍬屋(昆虫くじ、カブトムシ展示)
・ポラリス(めだかすくい、射的、スーパーボールすくい)
・舞鶴公園管理事務所(コリントゲーム、おもちゃ・お菓子釣り)
・ゆるヨガ(ストレッチ感覚で体験できる、ゆる~いヨガ)
・絵本とことだま∞銀河さぁ龍(絵本販売、絵本の読み聞かせ)
・Flower Spcaeワノハナ(植物を使ったワークショップ)
・パールトーン(フェイスペイント)
【キッチンカー】
・錆猫食堂(チーズステーキサンド)
・のんびりカフェ(クレープ)
・シンチャオ(ベトナム料理)
・もちもちキッチンふくみみ(生めんパスタ)
・cafe bar utau(甘酒スムージーなどドリンク各種)
・Mr.Tak Deli(アメリカンスタイルのホットドッグ)
・笑顔日和本舗(ホルモン&肉料理)
出展店舗や内容は、変更になることもあります。
詳細は、みどりのまちマルシェインスタグラムで更新します。
[開催期間]
2025年8月23日(土)~2025年8月23日(土)
【場所】舞鶴公園三ノ丸広場
【時間】午後16時〜午後20時位まで
★詳細は、FBやInstagramで更新!
[開催地]
舞鶴公園
[開催地詳細]
舞鶴公園 三ノ丸広場(大濠公園側の広場)
[料金]
無料
[アクセス]
福岡市中央区城内1
[お申込み方法]
不要
[お問い合わせ]
舞鶴公園管理事務所 TEL092-781-2153
[その他]
~出店者も同時に募集しております~
「人や地球にいいモノやコト」をテーマに、出店者こだわりの商品を販売いただいています。
ルールはいくつかございますが、一番大切なことは出展者皆が仲良くみんなで準備や片付けを行う。
出展者と消費者また、出展者間の情報交換として大切な空間です。
売り上げ重視の出店の方は、ご遠慮いただいております。
もしご興味がございましたら、一度マルシェにお越しください。
また、企業・団体としてイベント出店をご希望の場合には、単独イベントとして開催のご相談も行っております。
詳しくは、舞鶴公園管理事務所へお電話もしくはメールでお問い合わせください。
舞鶴公園管理事務所 9時~17時
TEL:092-781-2153
mail:maiduru@midorimachi.jp
地図を見る
前のページに戻る
トップ
Copyright (c)Fukuoka City
Greenery Town Planning Association.