[遅咲きのサクラが満開です。]
2025年4月13日
舞鶴公園
4月13日、園内のソメイヨシノがほぼ終わりに近づきましたが、遅咲きのサクラが満開です。
スルガダイニオイ 三ノ丸広場
名前の通り香り桜と言われる芳香のある桜です。
ほのかな香りなので、気に近づかないと香りは感じにくいです。
ウコンザクラ 三ノ丸広場
咲きはじめは黄色っぽい色のお花ですが、だんだん白っぽくなり、散り間際にはピンク色に変わっていきます。
現在、散り始めで、この3色が混ざった状態を見ることができます。
イトククリ 藤園
糸で括ったようなぼんぼり状に咲くのでこの名がついてます。濃いピンク色で一際、来園者の目を惹きます。
フゲンゾウ 牡丹芍薬園
雌シベの先端が曲がった感じが、普賢菩薩の乗る象の鼻似ているためこの名がつきました。
牡丹 牡丹芍薬園
牡丹は現在五分咲き
園内の半分くらいの品種を見ることができます。
種類により開花時期が異なり、遅咲きは芍薬の開花時期に重なることもあります。
前のページに戻る
トップ
Copyright (c)Fukuoka City
Greenery Town Planning Association.
