舞鶴公園の鳥たち

六号濠には、スイレンが黄色、ピンク色と数は少ないですが、まだ咲いていました。
コサギは魚を見つけたのか、飛びかかる仕草をしてました。
園内には秋によく見られる赤とんぼのリスアカネがいました。身体が赤いトンボはオスです。
赤とんぼも数種類あって、ハネの黒い模様が違うので見比べてみてください。
樹林地にはエゾビタキがいました。
秋に通過だけする渡り鳥。胸元縦が特徴的です。
10月から渡り鳥が続々とやってきます。これからが楽しみです。

