舞鶴公園花だより(牡丹芍薬園)

きれいに晴れ上がった青空の下、ボタンの花が見ごろを迎えています。
(平成27年4月17日撮影 牡丹芍薬園)

真っ白な花びらがまぶしいようです。
(白神)

遅咲きの黄色い牡丹、ハイヌーンも咲き始めています。

センヨウモン(宣陽門)は、花びらが白色で底が紫色の牡丹です。
つぼみの頃から根元が紫色なのがわかります。
開花が楽しみですね。

お問い合わせの多いシャクヤクは、まだつぼみです。
例年4月の終わりごろ開花し、5月上旬に見ごろを迎えるようです。

牡丹芍薬園の周りには、いろいろな野草も花咲かせています。
(オドリコソウ)

(キランソウ)

(アケビ)
春爛漫の舞鶴公園です。