舞鶴公園季節のたより(緑のカーテン)

今年も緑のカーテンを育て始めました。
6月3日に植え付け、ツルをからませるためのロープ張りをしました。
今年の緑のカーテンの種類をご紹介いたします。
まずは、今年初挑戦のマンデビラ。
苗の時から頼もしい、ぶあつい葉と太いツルです。

またこちらも初挑戦のヘチマ。
ヘチマのたわしやヘチマ水などの副生産物も楽しみです。

こちらは安定のアサガオ。
毎年色とりどりの花で楽しませてくれます。

こちらは昨年に引き続きフウセンカズラ。
風に揺れるフウセンのような実と、ハートの模様がある種に癒されました。
以上4種類のカーテンを育てます。
どうぞ成長を楽しみにされていてください。