舞鶴公園花だより(紫陽花)

梅雨に入り、晴れたり雨が降ったりの天気のもと、舞鶴公園ではアジサイが生き生きと咲いています。
美術館に近い樹林地では、白のアジサイが多い中、濃い紫色の花がよく映えています。
(平成27年6月8日撮影 美術館側樹林地)

牡丹芍薬園の入り口は、淡い色調で色とりどりのアジサイが見られます。

花菖蒲園の南側では、うすいブルーのガクアジサイを、石垣と一緒にお楽しみいただけます。

一足早く咲いた潮見櫓では、濃いめのブルーのアジサイと、黄色のスイレンと一緒にお楽しみいただけます。
花の色が、5月の咲き始めに比べると徐々に濃く変化しているようです。

南口に続く園路では、濃いピンクのガクアジサイが見られました。
アジサイの花は色も形も大きさもさまざまですね。
園内のアジサイめぐりをするのも楽しいかもしれませんね。