舞鶴公園花だより(野草)

雨がよく降り、アジサイなどが見ごろの舞鶴公園ですが、野草の花も楽しめます。
今日はネジバナを見つけることができました。
その名のとおり、茎に対してらせんを描きながら花がついています。
ねじれの向きは、個々によってさまざまなのだそうです。

ツユクサの花も見られました。
パッとみると、ハートの形のようにも見えます。
朝露を受けて咲き、午後には閉じてしまうはかない花です。

ヘビイチゴの実も見られました。
赤くておいしそうですが、食べてもおいしくないそうです。
ヘビが出そうなところに生えるのでこの名があると言われています。

薬草として知られるドクダミの花は、もう盛りは過ぎたようですがまだ咲いていました。
真っ白な花が日陰に咲いているので、よく目立ちます。
この雨で、草花も生き生きとしています。
足元に目を向けて散策されても、楽しいかもしれませんね。