舞鶴公園季節のたより(ハンミョウなど)

園内を巡回していると、何かきれいなものがふわっと飛んで、足元の2,3m先へ。よく見てみようと思い近づこうとすると、またふわっと飛んで、またまた足元の2,3m先へ。
これはよく「道教え」と言われるハンミョウです。
運よく撮影できたのがこの一枚です。
背中の模様がとてもきれいですね。
(平成27年9月3日撮影 花菖蒲園)

どんぐりの育ち具合を確認しようとマテバシイに近寄ると、葉の間にカマキリが。

近づいて正面からの撮影を試みると、こちらに少し顔を向けてくれました。
三角の顔が、ちょっと怖いですね。

お濠近くのゴミを拾おうと濠端に近づくと、ウシガエルが。
日向ぼっこをしているのでしょうか。
さらに近づくと、ドボン、とお濠に飛び込んでしまいました。