舞鶴公園花だより(芍薬)

昼間は暑さを感じるほどの気候になってきました。牡丹芍薬園では、牡丹はほぼ散り終えましたが、あとを引き継ぐように芍薬が次々と咲き始めました。
スロープ入口に近いエリアでは、早咲きの「ルーズベルト」が見頃です。
淡いピンク色の花が、咲き誇っています
(平成28年5月2日撮影 牡丹芍薬園)

「プリマベラ」も咲き始めました。

「富士」の花は中央が盛り上がっていて、独特の形をしています。

見頃となっているのは、早咲きの一部のエリアです。
全体としてはまだちらほらといったところでしょうか。
高い位置から花を楽しめる花見台も設置されています。
満開が待ち遠しいですね。