舞鶴公園花だより(ハス サルスベリ)

じめじめした梅雨も明け、カラッと晴れた青空とセミの声で夏本番を迎えた舞鶴公園です。
ハスの葉もグングン背丈を伸ばし、花がうずもれそうになっているものもあります。

青空とハスが映る水面も美しいですね。
水面の世界に見入っていると、アメンボが入ってきました。

トンボが巻葉の先にとまっています。
タイワンウチワヤンマ(サナエトンボ科)でしょうか。。。
ちょっとおしりをあげて、バランスよくとまっている様子がカッコイイですね。

明治通りの沿いの街路樹では、夏の代表花、サルスベリ(ミソハギ科)が咲き誇っていました。
鮮やかなピンク色の花が、赤坂のビル街に映えています。