舞鶴公園季節のたより(寒牡丹・黄葉)

牡丹・芍薬園に植えられている牡丹(ボタン科)の中に、今の時期にも咲く2季咲き性の寒牡丹が数本あります。濃いピンク色の花は、「珊瑚界」という品種です。
カラスにつぼみをやられてしまうので、わらで囲いをしました。

つぼみがまだいくつかありますので、これからしばらく楽しめそうです。
冬場は閑散とした牡丹・芍薬園ですが、近くへお寄りの際はぜひご覧ください。

陸上競技場横のイチョウ(イチョウ科)の黄葉はピークを越え、朝日を浴びた落ち葉に影が落ちる様子は、もうすっかり冬の風景です。

色づきの遅かったイロハモミジ(カエデ科)も、色づき始めました。
今の時期ならではの、錦色に染まる舞鶴公園。ぜひお楽しみください。