舞鶴公園季節のたより(紅葉・落葉)

急に冷え込みが厳しくなりました。
紅葉真っ盛りの舞鶴公園です。
イチョウ(イチョウ科)は落葉し始めていて、黄色い葉のじゅうたんがあちこちで見られます。
大きな木が多く、落葉もどっさり。踏んで歩くとふわふわしています。

もう一雨降ると、落ちてしまうのかもしれませんね。

ナンキンハゼ(トウダイグサ科)の紅葉は色とりどり。
見れば見るほど、自然が見せてくれる色合いの絶妙さにうっとりしてしまいます。

一枚一枚が違う色に紅葉し、枝に色とりどりの葉がついている様子は、この時期ならではの素敵な光景ですね。

イロハカエデ(カエデ科)の紅葉もまだ楽しめそうです。
すっかり寒くなりましたので、あたたかくして紅葉を楽しみにいらっしゃいませんか。