舞鶴公園花だより(花菖蒲 ほか)

5月も半ばとなり、さわやかな風が吹き抜ける気持ちの良いお天気の舞鶴公園です。
花菖蒲園で、ハナショウブ(アヤメ科)が咲き始めました。まだ二輪ほどです。
真っ白かと思いきや、縁に淡い紫色が入っています。きれいですね。

護国神社の前にある小さなお濠では、十数輪咲いています。
お濠に浮かぶスイレン(スイレン科)と一緒にお楽しみいただけるスポットです。

お濠から階段を上って樹林地に少し入ると、ハマクサギ(シソ科)の花が咲いていました。花も小さく特に目立たない木ですが、通り過ぎる時に時折におう、葉が放つ独特のにおいで、その存在に気が付くことがあります。

牡丹・芍薬園のシャクヤクは見ごろを過ぎ、終わりが近づいてきました。
鑑賞のご予定がある方は、お早めにお越しください。