舞鶴公園旬の情報(水鳥)

1月も終わりに近づき、春はもうすぐそこまで来ているような気もしますが、厳しい寒さが続いています。
お濠では色々な水鳥が、寒さ厳しい北の国から、日本で冬を過ごすためにやってきています。
ホシハジロのオスは、地味ながらもきれいな色合いです。水面の模様もまた美しいですね。

キンクロハジロのメスがいました。
頭の後ろに少しだけ長い羽根があるのが、見えますでしょうか。

マガモのつがいでしょうか。
右側のオスの頭がくるりとまわっていますね。
かわいい表情をしています。

オオバンは黒い鳥です。クチバシに続く額の部分が白いのが特徴です。
シルエットがきれいですね。

空がきれいに映りこんでいました。
水面を進む鳥たちには、見えているのでしょうか。