舞鶴公園旬の情報(花菖蒲ほか)

公園内をあるいていると、草木が日々成長しているのを感じられます。
花菖蒲園で花菖蒲が3分咲きになりました。
濃い紫色の花、白い花、濃い緑色の葉。色合いがはっきりしていて、夏っぽいですね。

花菖蒲のつぼみ。色鉛筆を連想します。

お濠では睡蓮が見ごろに。
睡蓮の花は朝と夕方は閉じているので、お昼頃が一番花がきれいなようです。

ハスはまだ花は見かけませんが、葉が急成長中。

潮見櫓前では、アジサイがより鮮やかになってきました。
さわやか!

石垣に咲く黄色い花は、タイトゴメ。多肉植物です。
毎日歩いても日々発見のある舞鶴公園。
ぜひお散歩にいらしてください。