舞鶴公園旬の情報(桜 まだつぼみです)

昼間はぽかぽかと暖かく、すっかり春の雰囲気です。明日は啓蟄(けいちつ)。大地が暖まり、地中の虫たちが目覚める頃です。
早咲きのしだれ桜が、多聞櫓前にあります。つぼみを確認すると、少し花びらの色が見えていました。

大型の華やかなピンク色の花を咲かせる陽光は、西広場にあります。
こちらもつぼみが大きくふくらんでいました。
早咲きのしだれ桜と陽光は、例年3月中旬に開花します。
今年はどうでしょうか。

陸上競技場西門の花壇では、サクラソウが見ごろを迎えています。
舞鶴公園が桜色に染まる季節がやってきますね。