舞鶴公園旬の情報(ソメイヨシノ 1~2分咲きです)

気温がなかなか上がらず、桜の開花もゆっくりと進んでいます。
ソメイヨシノは、木によってばらつきがありますが、全体的に1~2分咲き程度です。

見頃までもう少しかかりそうですが、こんな風景も見られました。
和装姿の方と桜、よく似合いますね。

多聞櫓前のシダレザクラは満開を迎えました

二の丸のシダレザクラ並木の大部分を占める遅咲きのベニヤエシダレザクラ。数輪、開花を確認できました。

裏の樹林地を歩いていると、イロハカエデの新葉が輝いて見えました。
桜の開花の時期は、植物が生き生きと芽吹く季節でもあるのですね。