舞鶴公園旬の情報(ハス果托 さまざま)

今週は少し涼しさも感じ、園内で鳴く虫の声も秋の虫に変わってきました。
お濠を見ると、ハスの花よりも果托のほうが目立つようになってきました。
季節が移り変わりつつあるのを、感じます。

色々な段階の果托があり、それらを見ると、ハスの果托が熟していく様子がわかります。
これは、花びらが散ってすぐの果托。

少し大きくなってきた果托。

色づきはじめた果托。

茶色く熟した果托。中に、種も見えます。
ハスは、花も果托も日々様子が変わります。
ひとつのつぼみから、開花、果托になるまでを観察するのも面白いかもしれませんね。