舞鶴公園 園内の様子

コロナ禍でご来園が難しいというお客様からのリクエストにお応えして、
ウコン桜の画像をアップします。
三の丸広場にございます。

咲き始めは文字どおりのウコン色(黄緑色)ですが、すぐに白っぽくなり、最後は中心部からピンク色に染まっていく桜の種類となります。
現在は散り始めでありますが、また7割ほどお花は残っています。

現在、園内は藤の花が見ごろを迎えています。
名島門手前の藤棚と、本丸の藤棚と2箇所ございます。
(画像は本丸の藤棚)

ツツジも5~7分咲きで園内各所で見る事が出来ます。
(画像は第一駐車場からツツジ園に向かう途中の小道)

小鳥は巣作りを始めました。
こちらは、シジュウカラ。
(牡丹芍薬園で撮影)

こちらは、ヒドリガモ。
春と秋に見られる鳥で、もうそろそろ飛び立っていくのかな~。
(お濠で撮影)