藤 が見頃になりました。

藤が見頃になりました。
園内には2ヶ所藤棚があります。
1つは場内通り沿いの藤園、もう一つは本丸別名#桜園
どちらも見頃となり甘い香りが漂います。
藤園では、お散歩、写真、水彩画などいろいろな楽しみで、朝から多くの方にお立ち寄りいただいています。
藤園は花つきが悪く、多分これがピーク。
本丸は順調にツボミが開いているので、数日後には満開 になると思います。
芍薬のツボミも膨らんできてますよー
*画像は藤園の藤棚


管理事務所前のつつじ

芍薬の蕾が膨らんできました。(牡丹芍薬園)

藤園の藤棚

五号濠沿いのつつじ

(伝)潮見櫓とつつじ

新緑!

本丸の藤棚

球技場のつつじ