サンゴジュの実

7月20日
サンゴジュ の実が、赤く染まり始めました。
今日の写真は#朱色 ですが、数日経つと#真っ赤 に色が変わります。
この様子が、海のサンゴ に似ていることから、この名がついたようです。
熟すと真っ黒 に色が変わります。

お花 は写真のように、白い小さな5mm程度のお花を6月頃咲かせます。
開花から身が落ちるまで、色の変化が楽しい樹木です。

樹木は、5m〜15mほどの高木になります。
材に水分を含むことから、防火樹として古くから民家の周りに植えられてきた植物です。