緑のまちづくり

[スタッフブログ]


稗つき節の木?

 さて、この木の実は何でしょうか?


サンシュウの実2.JPG








 


じつは、サンシュウの実です。


 では、サンシュウの花とはどんな花かというと、3月上旬から4月にかけてとても小さくて可愛らしい黄色の花を咲かせてくれます。

サンシュウの花2.JPG











 我が家のサンシュウの木は、6年前に久留米市で購入したものです。


6年前というと、「都市緑化ふくおかフェア」(アイランド花どんたく)を思い出します。

わたしは、緑化フェアでは、自治体催事やステージイベントを担当しました。

フェア終了後、特にお世話になった自治体にはお礼の挨拶に出掛けたのですが、サンシュウの木は、田主丸町(現久留米市)役場に伺った際に購入したものです。

家に持ち帰って庭に植えたところ、枯れずに毎年花を咲かせてくれます。

 

さて、サンシュウというと、「稗つき節」を思い起こす方がおられるかもしれません。

 

庭の山椒(さんしゅ)の木 鳴る鈴かけて ♪
ヨーオー ホイ ♪
鈴の鳴るときゃ 出ておじゃれヨ ♪

 

 わたしもつい最近まで、この歌の木はサンシュウの木と思っていました。

 しかしながら、山椒(サンショウ)が正解だったようです。

 去年の秋、椎葉村の鶴富屋敷に行く機会があり、そのことを地元の方に尋ねて、初めて知ったのでした。

 

 ちなみに、山椒(サンショウ)は、ミカン科の落葉性の低木で、粉にしたものがうなぎの蒲焼きでおなじみの粉山椒です。

 一方、サンシュウは、ミズキ科の落葉性樹木で、大きいものは6mにもなるそうです。

 サンシュウの実は、漢方薬になるそうですが、試したことはありません。

 

 以上、総務課のおっさんでした。(^^)



カテゴリ
総務課
みどり課
旧 公園管理課
東平尾公園
舞鶴公園
緑地環境課
旧 公園・街路樹維持課
公園管理事務所
グリッピキャンペーン
緑のコーディネーター養成講座
過去スタッフブログトップ

▲上へ

前のページに戻る
トップ

Copyright (c)Fukuoka City
Greenery Town Planning Association.