緑のまちづくり

[スタッフブログ]


台風が過ぎた後に・・・

 梢が高くて、普段は下の方からでしか見ることができない木の葉や実が、台風が吹いた後に舞鶴公園内を廻ると、葉や実がついたままの枝が落ちているので、手に取って見ることができます。(後片付けでたいへんなのですが・・・)

 

120917 (11).JPG 120917.JPG

 鴻臚館跡展示館前では、ナンキンハゼの枝が落ちていました。紅葉するとキレイな赤色になります。紅葉は、例年10月下旬頃から始まります。

 

120917 (10).JPG 120917 (9).JPG

 クスノキの枝が、たくさん落ちていました。枯れて黒くなった枝を折ると、いい香りがしました。

 

120917 (8).JPG 120917 (1).JPG

 舞鶴公園南口の園路には、なすのような形のツバキの実がありました。

 

 120917 (2).JPG 120917 (7).JPG

 鴻臚館跡展示館から少し東の場所では、羽が生えたような形をした実をたくさんつけたトウカエデの小枝が落ちていました。

  

120917 (6).JPG 120917 (5).JPG  

 明治通り大手門交差点そばのザクロは、歩道に熟れた実を落としていました。

 

120917 (4).JPG 120917 (3).JPG 120917 (12).JPG

  名島門そばでは、柿の実がいくつか落ちていましたが、すでにカラスに一口ついばまれたような跡がありました。残りを食べていないのを見ると、渋かったようです。


 

カテゴリ
総務課
みどり課
旧 公園管理課
東平尾公園
舞鶴公園
緑地環境課
旧 公園・街路樹維持課
公園管理事務所
グリッピキャンペーン
緑のコーディネーター養成講座
過去スタッフブログトップ

▲上へ

前のページに戻る
トップ

Copyright (c)Fukuoka City
Greenery Town Planning Association.