第2回舞鶴公園ネイチャーウォッチング

2019年05月20日

舞鶴公園

樹木や虫や鳥など、いろいろな自然を楽しく観察し、学び合う舞鶴公園ネイチャーウォッチング。

5月19日(日)に行われた第2回の講座に立会しましたので写真で少しご紹介します♪

今回の講師は緑のコーディネーターの佐竹さん。

曇り空でしたが、風が心地よくゆったりと歩いて回りました。

ムクロジの実を水に入れて振ると… こんなに泡立ちます。

ムクロジの種は羽根突きの黒い玉や数珠を作るのに使用されます。

この種を覆っている実にはサポニンが含まれていて、実をちぎって水に入れて振ると泡立ちます。

昔は洗剤として使用されていたそうです。

カタバミの葉で十円玉をこすると… こんなに綺麗になります。

カタバミにはシュウ酸が含まれているため、

葉で十円玉を擦るとピカピカになります。

柔らかいメタセコイアの葉 桜の実もなっています。

見上げてみると… センダンの花が満開!

シナサワグルミ。まるで緑のシャンデリア! 講師の佐竹さん

トベラの花。優しく香ります。 イスノキの虫こぶ。知らないと実かと思いますね。

一面に広がるシロツメグサ 足元に目を向けるのも楽しいです。

今回も沢山の発見がありました。

知れば知るほど楽しくなります。

それぞれに個性があってとても面白いですよ。

皆さんも是非、周りの植物に目を向けてみてください。


Copyright © 2013 Fukuoka City Greenery Town Planning Association,All rights reserved.