清水一花壇✿小学2年生の花壇見学会

緑のまちづくり協会みどり課の淡田です。

今回は、福岡市立特別支援学校清水高等学園横の通りで花づくり活動をしている団体

『清水一花壇』さんにお招きいただき、玉川小学校2年生の花壇見学会の様子を見学しました。

日 時:9/27(金)10:00-11:00

参加者:清水一花壇会員2名、玉川小学校2年生約11名、先生5名、清水高等学園教頭先生、その他町内の方々数名

小学生が来る前に『清水一花壇』関係者の皆さんと花壇を撮影しました
左から町内の方、会長野口さん、副会長森永さん
清水高等学園教頭先生(中央)や町内の方も加わって

「ラジオ体操の後にみんなを連れてきたのよ~。」と森永さん

近くの公園で毎朝ラジオ体操があるので、町内のお友だちを本日の花壇見学会に誘ってきたとのこと。

「ラジオ体操や花壇の世話をみんなですることが楽しくてしょうがない。アハハ!」と言われる森永さんは満面の笑みでした。

 

一昨年前に協会からもらった種からここまで育ったとのこと

過酷な暑さの花壇とはとても思えない手入れの行き届いた素敵な花壇です。

副会長の森永さんによると、ひとえに野口会長の手腕とお世話の賜物とのこと。

もちろん森永さんなど他の会員さんも頑張っていらっしゃるに違いないと思いますが、

毎晩水やりを欠かさないという野口さんには脱帽です。

小学生が到着!あいさつ後は質問タイム

小学生たちは、事前に準備してきた質問を、順番に野口さんに投げかけます。それぞれに野口さんが丁寧に答えます。

あいさつする野口さん
順々に質問が来ます
野口さんのお話をメモ
準備されていたパネルを使って説明
( 先生のメモを撮影させていただきました )

                    小学生:「なんでお花を育てているのですか?」

                    野口さん:「お花が好きだからです。」

 

                    小学生:「どんな時がうれしいですか?」

                    野口さん:「通る方からいつもお花がきれいですねと言われる時です。」

 

                    小学生:「人気のある花は何ですか?」

                    野口さん:「好みは人それぞれです。食べ物の好みといっしょですね。」                     

 

                    などなど

                    野口さんは花壇ばかりでなくお話しの腕前も抜群でした。

                    

 

 

質問の後は花壇撮影タイム
タブレットで撮影
熱心に観察している様子
近くの園児が散歩にやって来ました
今の小学生はタブレットなんですね~

1

終了のごあいさつ

この2年生たちは、半年前に一度見学に来て、今回は質問を携えて再度訪問とのことです。

先生に伺うと、生徒は数グループに分かれて、色んなところを訪問していて、この子たちは花壇見学のグループとのこと。

花も、小学生も、お散歩の園児も、町内の方々も、カワイイがいっぱいの取材でした。

 

野口さん、森永さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。

活動支援事業について

緑のまちづくり協会の『緑の活動支援事業』では、

緑の普及啓発・地域の環境改善・地域コミュニティの形成などを図ることを目的として、

助成金を交付し、清水一花壇さんのように

市民のみなさんで結成された団体が、自主的に取り組む緑化活動を支援する事業を行っています。

 

福岡市内の公共用地が対象で、令和6年10月現在 254団体が協会認定団体となっています。

次回は、令和7年1月4日~31日まで申請受付期間です。

詳しくは以下のリンクよりご確認ください。

 

花・緑で素敵なまちづくりを目指しましょう!