マイタネチャレンジ!開花とその後(2)
マイタネチャレンジ!開花とその後(2)です。
(1)はこちら↓↓
さて、今回はN.Yさんの開花とその後から紹介します。
N.Yさんのチャレンジ
たくさん咲いていますヽ(^o^)丿
ベランダが賑やかですね♪
花がら(枯れた花)もしっかりとっています。
傷んだり、枯れたりした花は摘むことが大切です。
花が終わると種をつけるためにエネルギーを使ってしまいます。
また、傷んで萎れているお花をそのままにしていると、病気やカビの原因となります。
次々に花を咲かせて楽しむためには早めに花を摘みましょう。
茶色くなってしまった花が無くなることで、見た目も美しく保たれますよ。
Kさんのチャレンジ
ピンク色の美しいジニア!
真ん中の小さな花のように見える黄色のしべが良いアクセントになっていますね。
ピンク×黄って可愛い(*^^*)
Wさんのチャレンジ
Wさんも開花までの様子を撮影してくれました!
オレンジのジニア、まっすぐ成長しています。
8月の終わりごろに開花したそうです。
こちらはまた少し違うタイプのジニア。
ボリュームがあって可愛いですね!
Wさんは観察日記も付けてくれました!
記録に残すと愛着が増しますね!
その時々の思いや状況を残すと今後植物を育てる時に役に立つかもしれません。
因みに、グリッピキャンペーンでは
マツバボタンの花を咲かせて「タネまで収穫したよ!」という子もいました!
そして、そのタネを「種と苗の物々交換所(協会出展イベント)」までお持ちくださいました。
職員非常に嬉しいです!ありがとうございます!!m(;∇;)m
他にも観察シートをご提示くださった方、ありがとうございます!
さて、マイタネチャレンジのブログは今回で終わりですが、
皆さんのマイタネチャレンジは上手くいきましたか?
ジニア(百日草)、マツバボタン、それぞれ難しいところはあったと思いますが、
是非、これを機に他の植物も育ててみてください!
そろそろ秋も終盤ですが、冬にも咲く花は沢山あります。
お気に入りの花をみつけて育ててみてくださいね。