4月20日から福岡城藤棚休憩所を開設し、バンコを設置する予定でしたが、あいにくの雨で、今日は設置できていません。 ただし、雨がもたらしてくれた風景もありました。 遅咲きのヤエザクラ、カンザン(関山)の花びらが地面に落ちていたのです。 きれいなピンクのグラデーションが藤園の片すみにひろがっていました。
フジは、順調に花房を伸ばしてくれています。 全体的な咲き具合は、4~5分咲きといったところでしょうか。 お天気の回復が、待ち遠しいですね。
きれいに晴れ上がった青空の下、ボタンの花が見ごろを迎えています。 (平成27年4月17日撮影 牡丹芍薬園)
真っ白な花びらがまぶしいようです。 (白神)
遅咲きの黄色い牡丹、ハイヌーンも咲き始めています。
センヨウモン(宣陽門)は、花びらが白色で底が紫色の牡丹です。 つぼみの頃から根元が紫色なのがわかります。 開花が楽しみですね。
お問い合わせの多いシャクヤクは、まだつぼみです。 例年4月の終わりごろ開花し、5月上旬に見ごろを迎えるようです。
牡丹芍薬園の周りには、いろいろな野草も花咲かせています。 (オドリコソウ)
(キランソウ)
(アケビ) 春爛漫の舞鶴公園です。
お濠端では、ピンクの濃い花色が特徴的なヤエザクラ、カンザン(関山)と、ヒラドツツジが連なって咲いています。 (平成27年4月17日撮影 5号濠)
お濠の水面には、地中のレンコンから伸びてきたハスの巻葉(まきば)がぽつぽつと見えます。 これから次々に葉を開き、花を咲かせてくれるのが楽しみです。 (3号濠)
クルメツツジは、満開を迎えています。 鮮やかな赤色がまぶしいくらいです。 新緑や花にあふれるこの季節、少し歩くだけでも何か発見があります。 ぽかぽか陽気の舞鶴公園にお散歩にいらっしゃいませんか。