公園内をあるいていると、草木が日々成長しているのを感じられます。 花菖蒲園で花菖蒲が3分咲きになりました。 濃い紫色の花、白い花、濃い緑色の葉。色合いがはっきりしていて、夏っぽいですね。
花菖蒲のつぼみ。色鉛筆を連想します。
お濠では睡蓮が見ごろに。 睡蓮の花は朝と夕方は閉じているので、お昼頃が一番花がきれいなようです。
ハスはまだ花は見かけませんが、葉が急成長中。
潮見櫓前では、アジサイがより鮮やかになってきました。 さわやか!
石垣に咲く黄色い花は、タイトゴメ。多肉植物です。 毎日歩いても日々発見のある舞鶴公園。 ぜひお散歩にいらしてください。
気温や湿度の変動が大きく、体調を崩しやすい季節ですが、植物たちはイキイキと花を咲かせたり実をつけたりしています。 牡丹芍薬園で「芍薬が終わったなー」と思っていたら、マテバシイの花が咲き、木全体が淡い黄色に染まっていました。
細長い房状の花に、根元には昨年咲いた花が実になりつつあります。 マテバシイのどんぐりは、2年かけて熟すので、このように花と実と同時に見られるのですね。
足元にはドクダミの花。 この丸っこい花や葉の形、とても癒されますね。
お濠ではスイレンの花が輝かんばかりに咲いています。 そろそろ見頃になりつつあります。
ハナショウブは1~2分咲きといったところでしょうか。 夏の気配が近づいてきました。
蒸し暑い季節になり、日なたを歩くと汗ばむほどですが、木陰はヒンヤリしています。 護国神社前のお濠では、ハナショウブが開花し、水面に浮かぶスイレンも、見ごろになってきました。 お濠端をあるくとトンボの姿が見られ、夏がちかづいていることを感じます。
下之橋ではアジサイが色づきはじめ。
3月にあじさいボランティアさんが植えたアジサイ苗もすくすくと育っています。
いい香りがすると思ったら、テイカカズラの花が咲いていました。 風車のような形をしています。
梅園ではニワウルシの花が咲き始めています。 公園中が生命力にあふれているようです。