朝晩の冷え込みは厳しくなってきましたが、昼間は歩いていたら汗ばむくらいの気候の時もありますね。 西広場の斜面で、ヤツデ(ウコギ科)の花が咲いていました。 はじけた線香花火みたいな、きれいな形をしています。
白い小さな花が球状になっています。 5本のおしべが長くひろがっているため、花火のような形に見えるのですね。
ヤツデは「天狗の羽団扇」という別名を持ちます。 葉を見ると、、、確かに天狗の持つ羽団扇に似ています。
風が冷たくなり、外を歩くと手がかじかんでしまうような寒さがやってきました。 イチョウ(イチョウ科)の黄葉に夕日があたり、黄金色に輝いて見えました。秋が深まるにつれて、黄色の色も濃く深くなっていったようです。
イチョウの落ち葉で彩られた空間です。
落ち葉の黄色のじゅうたんが人気だった大きなイチョウです。 木についている黄葉もだいぶん少なくなってきました。 お天気が良くても、外を歩くと寒くなってきました。 どうぞ暖かくしてお出かけください。
平和台陸上競技場前でハマヒサカキ(ツバキ科)が白い小さな花を咲かせています。 ハマヒサカキは、雌雄異株で、雄の木と雌の木があり、競技場の前には雌雄の株が混ざってひとつの寄せ植えとなっているものがあります。 この花は雄木の花、雄花です。小さい花がびっしりとついていました。 においをかぐと、プロパンガスに似た香りが・・。ちょっとびっくりしました。
こちらは雌木で、昨年の花が結実した黒い実と、雌花です。 雄木の花に比べると、さらに小さな花ですね。
さて、12月4日は第70回福岡国際マラソン選手権大会において、スタートとゴール地点になる平和台陸上競技場です。 たくさんの資材や車両などがはいり、着々と準備が進んでいます。
スタートとゴールの様子は、陸上競技場のスタンドから無料でご観覧いただけます。ぜひご利用くださいませ。