ハスの葉がぐんぐん成長しています。 水面に浮かぶ浮葉だけでなく、水面より茎を伸ばして葉を広げた立葉もたくさん出てきました。 (平成27年6月8日撮影 3号濠)
雨粒が葉の上に乗っています。 ハスの葉が持つはっ水効果(水をはじく効果)で、銀色のまるい粒になっています。 手に届く葉をうごかしてみると、水の粒がコロコロ転がってとても面白いですよ。
梅雨に入り、晴れたり雨が降ったりの天気のもと、舞鶴公園ではアジサイが生き生きと咲いています。 美術館に近い樹林地では、白のアジサイが多い中、濃い紫色の花がよく映えています。 (平成27年6月8日撮影 美術館側樹林地)
牡丹芍薬園の入り口は、淡い色調で色とりどりのアジサイが見られます。
花菖蒲園の南側では、うすいブルーのガクアジサイを、石垣と一緒にお楽しみいただけます。
一足早く咲いた潮見櫓では、濃いめのブルーのアジサイと、黄色のスイレンと一緒にお楽しみいただけます。 花の色が、5月の咲き始めに比べると徐々に濃く変化しているようです。
南口に続く園路では、濃いピンクのガクアジサイが見られました。 アジサイの花は色も形も大きさもさまざまですね。 園内のアジサイめぐりをするのも楽しいかもしれませんね。
今年も緑のカーテンを育て始めました。 6月3日に植え付け、ツルをからませるためのロープ張りをしました。 今年の緑のカーテンの種類をご紹介いたします。 まずは、今年初挑戦のマンデビラ。 苗の時から頼もしい、ぶあつい葉と太いツルです。
またこちらも初挑戦のヘチマ。 ヘチマのたわしやヘチマ水などの副生産物も楽しみです。
こちらは安定のアサガオ。 毎年色とりどりの花で楽しませてくれます。
こちらは昨年に引き続きフウセンカズラ。 風に揺れるフウセンのような実と、ハートの模様がある種に癒されました。 以上4種類のカーテンを育てます。 どうぞ成長を楽しみにされていてください。