先日11月3日に、福岡城 秋の舞鶴公園であそぼう!が、開催されました。 お天気にも恵まれ、史上最多の10,162名お客様にご来園をいただきました。 西日本短期大学の学生ボランティアさんにもお手伝いいただき、事故もなく無事に終える事が出来ました。
福岡市緑化基金への募金のお礼に、どんぐりカーや松ぼっくりツリー工作、ジャンボしゃぼん玉やブーメラン体験を行っていただきました。 おかげさまで、285,211円の寄付金が集まりました。 皆様、本当にありがとうございます!
そのほか、ボランティアさん出店のリース作りやモルック体験、野菜摂取の充足度を測定するべジチェックや肌のバイタルチェックなど、いつもと違う出店もあり、全部で14ブースもありました。
かけっこ教室も大人気で、多くのお子様方にご参加いただきました。 準備運動から、身体や足の運び方を、先生からアドバイスもらい、最後はみんなで実走して習ったことを、実践しました。
みどりのまちマルシェでは、新米や新鮮なお野菜の販売もありました。
梅園では、ブックオカ2021 のきなし古本市が、同時開催されました。 約80もの出店があり、色付き始めた梅の葉の色どりと、古本が自然のデコレーションとなり、多くの人の目を引きました。
「福岡城 秋の舞鶴公園であそぼう!」は、毎年11月3日(祝)に行っています。来年も多くの方に楽しんでいただけるようなブースをご用意して、お待ちしております。 ご参加いただいたボランティアの皆様、ご来園いただいた皆様、ありがとうございました。
九電工および九電工グループ様の「さわやかコミュニティ旬間」の一環で、石垣周辺のボランティア除草を行っていただきました。
除草前は元気に生えています・・・
高枝切りなどの道具も使い作業を進めていきます。
九電工 佐藤尚文社長も道具を手に作業されました。
あっという間にきれいに!! 九電工および九電工グループのみなさまありがとうございました。
本日ネイチャーウォッチングを、行いました。 緊急実態宣言発出の為、8月、9月と中止になって、久しぶりの顔合わせ。 一気に秋の気温に早変わり。 風が強く、肌寒かったので、まずは、ストレッチから。
秋の定番『どんぐり!』 目の前のどんぐりに、触ったり、眺めたり、写真を撮ったりと、子どもに返ったように、皆さん興味津々でした。
途中で紹介をした『イヌビワ』 ビワと名がつきますが、実の中はイチジクのような形をしています。
これまた珍しい『バクチノキ』 木の皮が剥がれていく様が、”博打で身ぐるみはがされるよう”ということで、この名がつきました。 真っ赤な幹なので、すぐに見つける事ができます。 大濠公園との境の遊歩道にあります。 2時間ほどのウォーキングを兼ねた植物観察会でした。
どんぐりの生長観察に、良い季節です。 1年生と2年生のどんぐりの見比べも、面白いですよ。