園内のアジサイが、色付き始めました。 (花菖蒲園近くで撮影)
昭和通り沿いの下之橋に咲いているアジサイは、株が大きいものがあるので、石垣を背景に「映える」写真を、狙ってみてはいかがでしょうか。
園内には、色や形の違うアジサイが点在しています。
あじさいの拡大画像。 お花と思われがちな色のついた部分は、ガクになります。 右側のガクの真ん中、が開花しているお花です。 左は、まだつぼみですね。 ガクの下にも、お花をつけていることがあるので、覗いてみてください。
花菖蒲園で,ハナショウブがちらほら咲き始めました。 色や、花びらの枚数、形は様々です。 いくつかご紹介します。
平咲きの品種。 純白に黄色の「目」が映えます。
外花被片は、薄紫 内花被片は、白の2色のお花です
赤紫色の垂れ咲きです。
ピンク色の覆輪が綺麗です。
紫色の三英咲き。 花菖蒲園のほか、6号濠(護国神社前のお濠)にもショウブが咲いています。
今回は、舞鶴公園でみかけられる鳥たちの紹介です。 その1:コゲラ(二の丸にて撮影) 日本では、最も小さいキツツキと言われます。 たまに、コンコンコンと、木をつつく音が聞こえます。
その2:ビンズイ(二の丸にて撮影) 足を交互に出して歩き、尾を上下に振ると言われています。
その3:ホトトギス(二の丸にて撮影) キョッキョッキョキョキョキョという鋭い声(雄)から 「特許許可局」と聞こえるという人もいるようです。
その4:アオサギ (3号にて濠撮影) 正面からは白く見えますが、横・後ろからは灰色に見えます。 お濠に、やってくることが多いです。 こちらは、来園いただいているお客様からご提供いただいた写真です。 ありがとうございます。