一年でもっとも昼が長い日、夏至が過ぎ、お濠ではハスの花が次々と咲き始めました。
元高等裁判所入り口横の小さ目のお濠で、多く見られます。
牡丹芍薬園では、ムクロジが花を咲かせつつ、小さな実も付けています。
テイカカズラの花。咲いた花は風車、つぼみは折りたたんだパラソルのよう。
マサキの花。幾何学模様のように規則性を感じられます。 植物が生き生きとするこの時期。 ハス観賞のあとに、植物観察をするのも楽しいかもしれませんね。
なかなか梅雨入りせず、晴れのお天気が続いています つつじ園でネジバナが咲き始めました。 まだチラホラなので、よーく見ないと見つけられません。
一方、園内で今の時期目立つのは、チシャノキの花。 白くて小さな花がたくさん咲いていて、花の香りがします。 別名カキノギダマシは、柿の木に似ていることから。 確かに似ているような。。。
そして、柿の木には、小さな青い実が見られました。 季節によって目立つもの、目立たないもの、色々ありますが、目立たないものを探してみるのも面白いですね。
ハスの花 開花しました 明治通りから公園内に入る上之橋からみて、左側のお濠です 大きな花が2輪 確認できます
よく探してみると、小さなつぼみも。
大手門の交差点近くのお濠では、黄色いスイレンが花盛り。
公園内では、ヤマモモの実が色づきはじめていました もうすぐ梅雨。梅雨が明けたら、暑い夏ですね。