舞鶴公園の牡丹・芍薬園では、気温の上昇に伴い、芍薬の開花が一気に進んでいます。 早咲きのエリアでは、ルーズベルトがほぼ見ごろになりました。
ヒゴシャクヤク(肥後芍薬)も満開に。
陸上競技場東側では、園路を歩いているとよい香りがしてきます。 上を見ると、ニセアカシア(マメ科)の花が咲いていました。 大きな樹冠に白い豪華な花がぽつぽつとついているのが見えますでしょうか。
普段は目立たない低木、シャリンバイ(バラ科)も花を咲かせています。 4月の桜に引き続き、5月も次々と色々な花が咲きます。 目立たない花も多いですが、随時ご紹介いたしますね。
暖かかった日差しが少し暑く感じるくらいになってきました。 舞鶴公園は、遠足の子どもたちの声でにぎやかです。 藤園では、藤が満開で、たくさんの方がゆっくりくつろいだり、写真を撮影されたりしていらっしゃいます。 とてものどかな風景です。
藤の香りが充満していて、ゆっくり深い呼吸をしたくなります。
お隣の牡丹・芍薬園では、シャクヤクが咲き始めました。 まだ3~4輪ですが、つぼみもたくさんついていて、満開が楽しみです。
お濠の水面にはハスの新芽が出てきています。 葉といえば緑色が多いですが、新芽は色とりどり。 今の時期ならではの色合いをお楽しみください。
例年より1週間ほど遅れて、藤の花がほぼ見頃になってきました。 クマバチがホバリングしながら花から花へと移っていく様子は、見ていて心が和みます。 イベント「福岡城藤棚休憩所」は日曜日で終わりましたが、見頃がつづいているので、バンコは継続して置いておくことにしました。 赤い毛せんに座って、ゆっくりとお楽しみください。
藤の花の背後には、クスノキの大木があり、輝かんばかりの新葉を風に揺らしています。 ついこの前、桜が散ったばかりですが、暦の上ではもうすぐ夏を迎えるのですね。
牡丹・芍薬園では、遅咲きの牡丹、ハイヌーン(黄色)やウバダマ(赤黒色)が咲き始めています。この品種が咲くと、もうすぐ芍薬にバトンタッチです。
しかし例年この時期に咲き始める芍薬も、今年は開花が遅れています。 ぱんぱんにふくらんだつぼみが、期待感を高めますね。 開花したら、またホームページでお知らせいたします。