花と緑のまちづくり賞は、うるおいと安らぎのある街並みづくりを推進する事業の一環として、花と緑によるまちづくりに貢献している緑化空間を表彰するものです。
総 評
個人住宅の緑化空間には、様々な種類の植物で華やかに彩り、計算されたデザインが施されることで感動を感じるものもありますが、つくり込み過ぎないことで、ご近所とのゆったりとした会話を想像させるような優しく柔らかな空気を放つものもあり、今年はまさにその「つくり込み過ぎない優しさ、柔らかさ」を感じさせるものが多くありました。
企業では、天神地区、博多駅地区から1件ずつ選出されました。花と緑のまちづくりにおいて、個人と企業が果たす役割は異なりますが、この2件については建物やまちなみに合った緑の表現、都市における癒しや憩いの空間の創出という点で評価されました。
また、今年の選考において例年と異なる点は、平成14年度まで実施していた「緑のまちづくり賞」の受賞地が含まれていたことです。花と緑は作って終わりではなく、適切な手入れが継続されているかということが重要ですが、受賞以降もその時点での状態を保っていくことは容易なことではありません。「花と緑のまちづくり賞」も回数を重ね、管理者が地道な努力で手入れされていることを時間軸も含め見ることができる時期を迎えつつあり、今年はまさにその年となりました。
歴史をさかのぼれば、今話題のギリシャやインドは高度な文明を生みましたが、その都市構造の中で花卉園芸はほとんど育たなかったといえます。都市活動が盛んだから都市のしつらえとしての緑が重要な都市のインフラになるとは限らない例です。しかし安定した社会構造や文化は花卉園芸が盛んになる為の必須の要件であり、福岡市がアジアのリーダー都市として相応しいかどうかは、まちづくりのツールとして花と緑を有効に活用できるかどうかにかかっているともいえるのではないでしょうか。
選考委員長 岡本 均
福岡市中央区赤坂3-1-21
小さい敷地に植込みがあり、水槽には金魚とメダカが仲良く泳いでいます。昔よりは木々が少なくなった通りに、わずかな緑と小さな生きものを見て喜んでくださるご近所の方々を見ては、幸せを感じています。四季のある小さな庭を大事に育てていきたいと思っています。
設計 柿沼 守利
施工 グリーンハーツ
福岡市博多区博多駅東2-7-27
TERASOビルには西部ガスショールームヒナタ福岡さま、八仙閣さまなどが入居されていることから、ガスの炎をイメージして壁面に緑を施しています。道行く人たちに少しでも涼しさを感じていただけるよう、これからも努めてまいります。
設計 株式会社ファイブ
施工 株式会社ファイブ
福岡市中央区赤坂2-6-5
けやき通りに面したパークハイツ赤坂の前面の植え込みは35年以上の年月を経て密に成長した植物が壁の様に成長、けやき通りの歩道とマンション1階のショップやフリー休憩スペースを隔ててマンション前を通行する方々に長年閉塞感と陰気な印象を与えていました。
これを解消するために理事会と総会の承諾を得てデザイナーの基本計画、実施設計を経てから業者の選定…と2年半ほどの時間が必要でした。2015年3月に工事が完了。狙い通り開放感に溢れ、風通りの良い作風で建物全体の印象を明るくすることに成功。また植え込みの植物が歩道からも観察鑑賞しやすいデザインとなっており、けやき通りを散策する方々の植物への関心を呼び、ささやかですが地域交流のきっかけにも繋がるなど、予想以上の素晴らしい効果が現れております。
設計 吉田はるみ
施工 株式会社村純
福岡市中央区天神2-13-1
『やさしさと心地よさに満ちたみんなの広場』をコンセプトにリニューアルした広場は、都心にありながら緑豊かで落ち着いた空間として、銀行をご利用の方以外にもお楽しみいただいています。これからも、緑とともに気軽に芸術や地域の文化に触れる場として皆様に親しんでいただけるよう、育んでいきたいと思います。
設計 株式会社ジーエータップ
施工 株式会社竹中工務店
福岡市城南区別府
段々と我が家に樹木が増え、朝仕事へと向かう前に心地よい澄んだ空気に元気をもらいます。私は、木々、草花の持つそれぞれの個性のある可愛らしさと力強さを自然体で伸ばしてあげるのが好きです。特に薔薇の時期には皆様から「癒されます」と声をかけられ励みになります。この受賞を機に緑化への輪を広げていきたいと思います。
設計・施工 馬渡 真美
福岡市中央区西公園
今回、このような賞を頂き、大変光栄に思っております。
自宅前に町内会で世話している花壇があります。そこから我家へと続く小道をボーダーガーデンにして、四季折々の花を植えています。都会の中のささやかな庭ですが、道行く人々に少しでも喜んでいただけたら幸せに思います。
設計・施工 的野雅一・愛子