公益財団法人になった今だから

平成22年12月に公益財団法人となってから早いもので1年以上経ちました。

  ※ 以下は認定を受けるまでの道程(財務関連ベースが基本)です。

 

1.認定申請に向けた準備(平成22年度4月の公益財団法人を目指して......GO!!)

 ① 平成20年6月に研究チームを立ち上げ公益認定に向けた検討の開始

 ② 研究チームとして検討を重ねた結果公益財団法人を目指すことを理事長に報告

 ③ 公益財団法人で使用する会計基準へ移行

 

 * 参考資料はない......どこにも聞けない...... (?_?) ⇒ まさにこんな顔状態

 

2.認定申請まで(一番気持ちが乗っている時期...... !(^^)!

 ① 申請書類関連 

  ・ 平成20年12月~平成21年3月に公益目的事業の確定

 * 基本的な部分の完了 ...... (^o^)

  ・ 平成21年7~9月【別表F】関連の人件費割り振り及び事業費の充当

  ・ 平成21年10月【個別の事業内容】の記載内容の確認

 * 認定申請目指して ...... GOGO ...... (^_^)v

 ② 福岡県への提出

  ・ 平成21年 6月電子申請開始手続き用のIDパスワードの申請・取得

  ・ 平成22年 2月  理事会において最終意志決定の承認

   ・ 平成22年 2月18日公益認定申請 ...... やっと終わった (*^_^*)

 * はずが → これが県との協議の入口 ...... まじかよ? ...... (-_-;)

 

3.認定申請から公益財団法人への移行まで(これより県とのやりとり)

 

  ① 平成22年 3月初旬形式審査完了 ...... ここまでは順調 (^O^)

  * 約2か月連絡なし ...... なんで? ...... (-_-;)

 

 ② 平成22年5月突然の連絡が ...... 収支予算書等の修正依頼(事業計画がないため)

  ※ 必ず1事業年度(4月~3)の収支予算で事業計画に基づき積算するよう指導された...... 

     以下は、その内容

    (申請書類の作成に使用した収支予算書の金額の一部について翌年度の見込額を使用したため、

      収支予算書及び別表A~G表の作り替えが生じたもの)

  * やっと連絡があってこれか ...... 初めに言えよもう (>_<)

  

 ③ 平成22年 7月 事業の同一区分理由の作成依頼

 * また約1か月連絡なし ...... どうなってんのもう ...... (-_-;)

 

 ④ 平成22年 9月事業の同一区分理由の作成及び財務諸表の一部修正

 

  ⑤ 平成22年10月に開催する公益認定審議会に提出予定と回答あり

 * 長かったー ...... (^_^;)

   

   ⑥ 平成22年10月公益認定審議会で受託事業の公益性の説明が弱いため結論持越

  * しょぼん (-_-;)

 

  ⑦ 平成22年10月受託事業の公益性の説明書類作成提出

 

  ⑧ 平成22年11月公益認定審議会 → 認定申請の承認

 

  ⑨ 平成22年12月やっと公益財団法人へ移行 ...... やったぞー (^^)/~~~

  * ナ・ナント 申請から9か月も ...... がっくり _(_^_)_ )

 

    以上総務課のトシちゃんでした♪