春移りゆく花々

みなさん、こんにちは。
緑地環境課のもっちゃんです。

行く1月、逃げる2月、去る3月とはよく言ったもので、
忙しさにバタバタと毎日が過ぎていっています。

ブログのネタは何にしようかな、と昨年度3月の自分の記事を見てみました。
梅と思っていたら桜という記事でした。

それならと、今年は梅の写真を撮ってきました。
少し前の写真にはなりますが、見事に咲いていました。
場所は中央区の梅光園緑道です。
梅光園緑道ウメ (1).jpg

花にとまっていたメジロもパシャリ。
梅光園緑道ウメ (4).jpg
花の蜜が大好物だそうです。

一緒に現場に来ていた方曰く、
『蜜に必死で油断しているから、近くで写真取っても逃げない』とのこと。

梅といえばウグイスを連想する方も多いと思います。(花札にもなっていますね。)
でも、ウグイスは警戒心が強く、花蜜を吸うことも少ないそうです。
なので、昔(和歌が詠まれたころ)はメジロとウグイスは混同されていたという説もあるそうです。
声がよく聞こえるウグイス、姿をよく見かけるメジロ。それで一つの鳥だと思われていたのかもしれませんね。

しかし、ことわざ『梅にウグイス』(取り合わせの良いもの、よく似合って調和のとれているさま)や、花札の絵柄に残っているように、
日本人に春を思い出させる雅な景色で、鳥の種類がどっちかなんて疑問は少し無粋かもしれませんね。

と、ここまで書きましたが、3/11本日確認してきたら、大分散っていました。。。

しかし、今日は別の花が咲いていました。
ハクモクレン.jpg
ハクモクレンです。

昨年書いたような、早咲きのサクラも公園で確認しています。(写真は取り忘れました。(;_;)
春はやはり植物たちも一斉に動き始める花の季節だと実感しました。

春本命のサクラについても、開花予想(ソメイヨシノ)は3/22ともうすぐに迫ってきています。
気温もあたたかくなってきたところで、そろそろお花見のシーズンですね。


ここで、少しだけお願いを。
お花見をお楽しみの際にご注意いただきたいことがあります。

以下の注意事項を守って、みなさんが楽しいお花見をできますようご協力お願いします。

・公園にはごみ箱は設置していません。ゴミは必ずお持ち帰りください。


・バーベキュー等の火気の使用は禁止しています。


・次におとずれる人のため、また来年も楽しめるように、花をちぎったり枝を折ったりしないでください。


・樹木の根は土の中で呼吸しています。根の上や幹の周辺を踏み固めないように注意してください。


・近所の迷惑になります。大声で騒いだりせず、静かに楽しみましょう。


・路上駐車はやめましょう。危険、迷惑なだけでなく、救急車や消防車などの緊急車両の通行を妨げます。お越しの際は徒歩で、または公共交通機関を利用しましょう。