九年庵の紅葉
九年庵は、佐賀の大実業家・伊丹弥太郎が明治25年に造った別荘と
明治33年から9年の歳月をかけて築いた庭園があり、毎年紅葉の時期に
9日間一般公開されるもので、多くの人が紅葉を見に訪れていました。
九年庵に入るには、まず老人憩いの家の広場で入場整理券の発行が必要でした。
九年庵の紅葉の様子
九年庵のすぐ近くには、仁比山神社がありこの境内の紅葉もきれいでした。
仁比山神社の紅葉の様子
九年庵は、佐賀の大実業家・伊丹弥太郎が明治25年に造った別荘と
明治33年から9年の歳月をかけて築いた庭園があり、毎年紅葉の時期に
9日間一般公開されるもので、多くの人が紅葉を見に訪れていました。
九年庵に入るには、まず老人憩いの家の広場で入場整理券の発行が必要でした。
九年庵の紅葉の様子
九年庵のすぐ近くには、仁比山神社がありこの境内の紅葉もきれいでした。
仁比山神社の紅葉の様子
福岡市の街路樹は約53、000本あり四季折々の表情で市民の癒しの一つと思っております。
今年は、夏猛暑日が続きやっと秋が来たと思ったら秋を通り過ぎて冬到来で街路樹の紅葉どころか、落葉している箇所が少なくありません。
そこで、街路樹の紅葉さがし、秋さがしに行ってきました。
写真の腕前が悪いところは、ご勘弁をお願いいたします。
薬院新川支流の両サイドの街路樹
南区柏原6丁目の柏原小道
国道263号横の大銀杏
早良区曲淵 国道263号法面のもみじ 今月末が紅葉の見ごろではないか?
曲淵ダム下の公園のもみじ 公園周辺にはもみじが多くやはり今月末が紅葉の見どころでは?
その他にも福岡市内では、筑紫通りのいちょう並木等をはじめとして今からも目を楽しましてくれる街路樹が多くあり、車中より安全 運転で楽しんでください。
福岡市外ではありますが私の散歩コースにいちょう並木が美しく紅葉してましたのでアップしてみました。
春日公園横のいちょう並木
おまけ
秋さがしで紅葉を求めて朝倉市の方へ行ってきました。
朝倉市の某廃校の正門から校舎までのいちょう並木、本来は廃校ですので人通りがなくいちょうの落葉葉絨毯が
出来ていると思っていましたが九州場所中で相撲部屋が設置され並木道に車などの出入りで叶いませんでした。
(両サイドに落葉が見受けられます)
そこで、来年の大河ドラマ黒田家の分家秋月城跡へ足を延ばしましたが時期が早く秋さがしなりませんでした(残念)。でも少しの秋さがし(紅葉)を添付します。
本来秋月城黒門のまわりのもみじが紅葉し美しい光景のはずでしたが残念でなりません。
黒門横に紅葉がほんのりと染めていました 野鳥川横の紅葉
目鏡橋からの紅葉
10月27日に行われた築城基地の航空際に行ってきました。
秋晴れに恵まれ正門に入る沿道のコスモスがとてもきれいでした。
ヘリコプターによる救難訓練の展示が行われました。
機種U-125A/UH-60J
ロ-プをたよりに下降し人命を救出する訓練
実際見るのは初めて感動しました。
ブル-インパルスによる飛行展示が行われました。
機種T-4
飛行機が見えた分かる、、、、
ほらほら 来た 来た 来よる ワァ-スゴイ
キャ- ワァ~ あちこちで歓声があがり
飛行機はアッと言う間に轟音とともに小さくなり
分からなくなりました。
ハ-トマ-クがあらわれ観衆(4万人以上)のハ-トを射止めた瞬間でした。
とても楽しい1日を過ごせました。
築城基地のスタッフの皆さんありがとうございました。